人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夏休みの工作 6年生

小学校最後の夏休みは

母は なんにも口出ししないから 

好きなように作ってごらん。



あれっ・・・またワイヤー?


夏休みの工作 6年生_c0067118_2372385.jpg


「また」というのには わけがあります。

ぼん、とにかくワイヤーがお好きなようで、

ヒマさえあればワイヤーをいじってます。

指先の皮がむけた事もあります。

ワイヤーは我が家の必需品。

友達の間でも ちょいと有名になるぐらい。

そんなにいつもいつも いじってるんだから 

少しは上手なのを作ればいいのに・・・。 



「これって・・・ 良いの?」

思わず 口に出た母に

「失敬な! これでも 高等技術を駆使してるんやぞ。」

はい、すみませんでした。


なんだか よくわかりませんが

彼なりに「納得のいく作品」のようですから

良いことにいたしましょう。



今は 怪獣的(「怪獣」というと怒られる。「宇宙的」なんだそうです。)
な物ばかり創ってますが
いつか違うものも創る日が来るのでしょうか。

それとも そんな事はすっかり忘れて
「創る人」ではない人になるのでしょうか。
by MUSUCARI | 2010-08-27 23:16 | 日々の事
<< 夏休みの自由研究 姫路市埋蔵文化財センター >>